月にどれくらい通信及びサブスクの費用がかかってるのか気になったので全て計算してみた
今までちょっと曖昧になっていたので、ここで不要なものは全て可視化していく
携帯代
¥13500
次にその他サブスク
News picks
¥1400
Apple music
¥980
Amazon prime
¥408
Kindle Unlimited
¥980
ITunes Match
¥330
このクソブログのドメイン、及びproのランニングコスト
¥670
はい、合計で¥18268になりました。
まぁ携帯代がダントツに高いのだけど、正直これに見合った快適さは感じているし
正直、外出してる時間が多いので速度制限は以ての外
Amazon primeは動画サービスとたまに読みたい本が無料になってるし
プライムフォトもそれなりに優秀。以前の写真は端末ではなくこちらに保存してる。
ただこれだけは容量無制限のGoogle photoに置換可能かなぁと思ったりする。
ここら辺のクラウドサービスを一緒くたにくすると、かえって面倒くさい
続いてKindle Unlimited
雑誌、小説だったり経済・マクロ・投資・年季の入った哲学書とか。
まぁまぁ揃ってる。ただ新書やら、凝ってるものはさすがに購入しないといかん
特に医系の専門書は載ってるわけがない
漫画とかクソほど要らん。読まねーよ
後は音楽サービス。
あれ....iTunes Match 要らなくね( ・∇・)?
だってapple music あるよね。。。
はい、解約でーす。
しかしこのApple Music か Spotify か議論
正直今でも悩んでおります。
と言うことで、、、
モノは試しだ!!!
やーーーい!!!!
早速1ヶ月、お試しで使ってみる事にします^^
ぼちぼちプレイリスト作り上げていくよ
ブログも継続してやっていくつもりです。このクソブログのpvも上々ですし、
ランニングコストもアドセンやその他アフィ、クラウドワークスで稼げてるので順調ですね
今日は涼しかったですなぁ〜
さて、明日もハーフ走りますよ、この前は通行止めになってて12キロくらいしか走れなかったけど
明日は大丈夫そうです。この前は第3月曜日が定休って事を知りませんでした笑
今日はどうしても会議に参加できなかったけど
質の高い話し合いはできたのでしょうか
この
企業✖️コメディカル✖️?
の末路をちゃんと見るために、そして行く行くは自分の将来に繋げるためにも
患者さんにも良いものを全力で提供できる環境作りと、自身のレベルアップに努めていきたいです
こんな若造でも将来価値があるか無いかくらいは分かるし
もっと自分をブランディングしていく事がWin-Winになるし
と思う次第です。淡々とやっていきましょ
ブログランキング参加してます。
↓↓良かったら下の画像をクリックお願いします(*´ω`*) ↓↓