結果を求めることだけが正解ではないってのが
高齢者のケアをする上で大変すよねえー
偏ると
ただの話を聞くだけの木偶の坊モミモミ屋さんになったり
結果にこだわりすぎれば患者さんとのHOPEともかけ離れるし
ここらへんの判断と裁量と
ついでに言うなら落とし所を患者さんにICしながらつけていく話術も必要だよね
ま、明日も頑張りましょ
ブログランキング参加してます。
↓↓良かったら下の画像をクリックお願いします(*´ω`*) ↓↓